対馬空港開港&ANA対馬就航50周年 駐機場で「ANAチーム羽田オーケストラ」 迫力ある生演奏
※最新の情報とは異なる場合があります。ご了承ください。

対馬空港(長崎県対馬市美津島町)の開港とANA対馬就航50周年を記念し、「ANAチーム羽田オーケストラ」が11日、同空港の駐機場で公演し、来場者が迫力ある生の演奏を楽しんだ。県内では大村に続いて2回目の演奏。
パイロットやキャビンアテンダントらで構成され、各地で演奏活動をしている。公演は空港まつりの中で実施し10人のメンバーが登場。長崎県出身の歌手で俳優の福山雅治さんや、対馬で育った歌姫MISIAさんの曲などを披露。観客の手拍子も相まって盛り上がっていた。メンバーの崔竜(チェヨン)さん(41)は公私ともに初の対馬。「空が近く、落ち着く場所」と印象を語り「公共インフラとして責任がある。事業(運航)を続けられていることに感謝したい」と述べた。
同空港は1975年10月に開港。福岡、長崎とを結んでおり、県によると、昨年度の利用客数は24万1397人。空港まつりでは飛行機の「誘導体験」といったイベントや機体展示のほか、屋台も並んだ。家族と訪れた小学1年生はステージイベントなどを回り「楽しい!」と笑顔を浮かべていた。
そのほかのおすすめ記事
